資料集
ケの日のもの
■祭■
「祭」としては、祈り・まじない関係の遺物を紹介しています。
人間の死に対して、また様々な災害や疫病に対して科学的根拠の下に 対処する手段を
知らなかった当時の人々は、これらの札に渾身の願いを 込めたことでしょう。ここに紹介して
いる卒塔婆は、勝瑞館跡の濠の埋土から出土したモノですが、永禄七年五月廿七日の
紀年銘が見えます。遺跡の年代を考える上でも貴重な資料です。
バナースペース
日本遺産
藍のふるさと阿波
〜日本中を染め上げた至高の
青を訪ねて〜

日本遺産ポータルサイトヘのリンク

藍のふるさと阿波スマートガイド

藍のふるさと阿波インスタグラム