本文へスキップ


 

10月・11月月行事案内

   ◆特別展示「勝瑞1522」   

 ◆展示期間  10月1日(土)〜11月20日(日)
 ◆場所  史跡勝瑞城館跡展示室
   細川成之像、三好之長像、三好元長像など勝瑞にまつわる人物
   の肖像画を展示します。
 展示の一部

イベントは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
     
  
                           当日の様子
◆フェスティバル

 ◆日時 10月22日(土)午前10時〜午後7時まで
 ◆場所 史跡勝瑞館跡 (勝瑞字東勝地61-1)


1. 弓馬術礼法小笠原流弓術演武  午後2時から  
   小笠原流には礼法や弓術、弓馬術があり、鎌倉時代から江戸時代まで、武家の間で
   重んじられてきました。また、初代当主の小笠原長清は、鎌倉時代の阿波の守護に
   任命されており、この小笠原氏の末裔が三好氏であると伝えられています。フェス
   ティバルでは、鏑矢の音が邪を祓い場を清めると言われる「蟇目(ひきめ)の儀」
   と10人の射手が十手ずつ五月雨のように矢を射て、合計百手射る「百々手(ももて)
   式」が披露されます。

2. 狂言  午後4時から午後7時  
    織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など名だたる武将も愛したという狂言。
    フェスティバルでは、藍住町出身の狂言師、河野佑紀さんが公演を行います。また、
    「わろてな!狂言クラブ」の受講生による発表会や、狂言が体験できるワークショップ
    も開催します。


3. あいずみスマイリーマルシェ  
       第1部 午前10時〜午後3時
       第2部 午後4時〜午後7時

約100店舗が出店します。初の2部制となり、後半は竹灯りでライトアップしたナイトマルシェが楽しめます。詳しくはあいずみスマイリーマルシェのサイトにてお知らせ頂いております。
4.旧吉野川周遊     旧吉野川を20分で周遊する遊覧船を運航します 。               
●昔遊び体験コーナー    当日は勝瑞城館跡展示室1階にて、昔の遊びが体験できるスペースを設けております。 弓矢、こままわしが体験できます。
 弓矢体験は受付時間10:00〜12:00の予定ですが、景品がなくなり次第終了となります。 特別展示とともによろしくお願いします!                   

※当日は混雑が予想されます。※
駐車場は勝瑞館跡内のほか、日亜化学工業鳴門工場さんの駐車場4箇所の他、藍住町 役場の西にある職員駐車場からは、無料の送迎バスもありますので、そちらもご利用下さい。
マルシェ来場の際は、路上駐車、近隣の住宅や店舗への駐車は行わないでください。

◆記念シンポジウム

◆日時 11月19日(土)午後1時から
 ◆場所 藍住町総合文化ホール1階小ホール(奥野字矢上前32-1)


・講演1 阿波細川氏の動向と勝瑞  
       (講師)森脇 崇文 氏(徳島市立徳島城博物館学芸員)
・講演2 阿波三好氏の動向と勝瑞  
       (講師)天野 忠幸 氏(天理大学文学部准教授)
・ディスカッション  テーマ:勝瑞 1522年の景観
       (司会)重見 博(藍住町教育委員会)
       (パネラー)森脇 崇文 氏、天野 忠幸 氏


  ◆対象者  どなたでも参加できます。※申込みが必要です。
  ◆定員   50人 ※申込順
  ◆参加費  無料 申込開始 随時 電話でお申し込みください。
  ※オンライン配信はありません。

  問い合わせ・申し込み 藍住町教育委員会 社会教育課  088−637−3128 


〇主催:藍住町教育委員会  助成:徳島県 とくしま文化・未来創造支援

       

       


このページの先頭へ