本文へスキップ
行事案内
行事案内
◆令和6年度夏休み行事◆
勝瑞城館跡で行われてきた発掘調査についてのパネル展示と、発掘調査や整理作業で使用する道具の展示を行いました。
発掘調査の「掘る」以外の事を知ることができる企画展です。
また、期間中に小学5・6年生と中学生を対象とした、「整理作業体験イベント」
も行いました。実際に国指定史跡勝瑞城館跡で発掘された遺物を洗ったり、割れている遺物を接合(くっつけること)したりしていただきました。
参加されている皆様楽しそうに作業をしてくださり、付き添いで来られていた保護者の方も興味深そうに話を聞いて下さったので、今後もこのような行事が行えたら良いかと思います。
調査で使う道具と発掘調査についての手順のパネル展示
展示室に展示してある遺物の実測図の展示と実際に接合してもらったかわらけ
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
おしらせ
遺跡の説明
勝瑞探訪
刊行物
資料集
コラム
リンク
お問い合わせ
続100名城について
バナースペース
講座案内
まんが
アクセス
スマートフォンサイト
日本遺産
藍のふるさと阿波
〜日本中を染め上げた至高の
青を訪ねて〜
日本遺産ポータルサイトヘのリンク
藍のふるさと阿波スマートガイド
藍のふるさと阿波インスタグラム